2020/06/22

テレキャスターの演奏上の問題点

 テレキャスターも使い始めていろいろ問題を感じる点が多くなった。

 個人的には音に関して望むとおりの理想的な音でなんら不満を感じる点はない。

 でも使い勝手の点で大いに不満を感じる。

 問題はスイッチ、ポットの位置だ。

 これがストラトほどではないけれど、ちょうどジャマな位置にある。


 それとブリッジが弁当箱の中に入ってるのでこれも使いにくい。


 なんでそんなことになってるのかというと、


 もともとは弁当箱のフタがついていたんだね。
 フタをした位置でピッキングするのなら問題はない
 でも、ブリッジで右手ミュートなんか出来ないし
そんなジャマなものつける人いないので、今は、カバーは最初からついてきもしない。

 弁当箱がいやならこんなのに置き換えればいいだけなんだけどね。

 ピックアップの土台にになってるので、多少、音は変わるだろうけどね。音が変わるのが嫌で昔のままというのなら解る。
 それなら何故カバーをしない用にスイッチポットの位置を変更しないのか理解に苦しむ

 そのむかし、ストラトにも買えば最初はカバーがついていたのだよ。


 たしかにピッキングする位置とボリュームポットが近いとボリューム奏法などしやすいのだろうけど、そんな高等な奏法などあまりしないという筋には、まったむもって使いにくいことこのうえない。

 スイッチとボリュームの位置を変えたいのだけど、プレートのサイズまで変えるとボディのアナボコが露出するので小さく出来ないし

 ピックガードもプレートの食い込みがあって変えないといけなくなるし、プレートを新調して隙間に指が入るくらいに詰めて造作の移動というのが現実的な話しかなぁ・・・と思う。
 こんな感じ・・・


 ちょっと詰めると狭いかもね。なら、スイッチの種類を変える必要がある。
空いたところが間抜けなのでシールを貼るかリューターでなにか掘るか・・・面倒くさいなぁ・・・・

 みんなそう思わないのかなぁ・・・思わないんだろうね・・・出来合のプレートは無さそうだし・・・