2021/02/07

テントウムシのピックガード交換

 Rozeo Ladybug SM-TBC DHB Cherry
 使い勝手はいいのだけれど、デザインがいまいち・・・
 特にピックガードということで図面を起こして大津の丸山商店にピックガードの作成を依頼。出来上がりました
 
 弾きやすくて、軽くて使い取り回し勝手が良くて、音も普通に良い。
 まぁ、音のことは主観なんだけど、うーむ・・・フルアコ系のギブソンの音はぼくは好かん・・・なんでかなぁ・・・フェンダー系は本家の音は認めるが、道具としてのフェンダーの楽器に何らかの魅力を感じるかというと全く感じない・・・困ったことだ・・・
 うーむ・・・音の評価はやめとこう・・・
 こいつの音は好みだ。そこまでにしておく

 丸山商店に昼食を食べながら現物起こしで渡した図面・・・大きすぎたので5㎜削ることに・・・シェイプは普通にした


 材は指板の色に近くなるように淡い系のローズウッドにしてもらった。仕上げで近づけるという魂胆だ

 ちょっとここが長すぎた

 形状はO.K.・・・


 

 食器にも使えるウオルナットオイルとワックスを持ち込んで塗り込んでもらった

 ちょっと近づいたけど、まだ違う。もう少し塗り込むと近づくと思う

 材はウオルナットトップの合板。角を削って3Pや5Pのピックガードのように露出させてもよかったのだが、普通の仕上げにした

 元のピックガードよりも高い位置で固定。弦に対してなるべく平行にセットした。ぼくは右手の小指を常にピックガードに置いて右手を安定させるので、こういうセッティングは必須なんだ。こういうアーチトップは指の置き場に困るのでピックガードのセッティングはほんとに大事なことなんだ・・・ぼくにとってはね

 オイルでは染まりきらないので、ステインで染め直して完成としました。